会社見学(高等部 ダンボール班)

 12月1日(水)に高等部ダンボール班の生徒7名が、いつもお世話になっている株式会社モリイへ見学に行きました。作業で自分たちが組み立てている製品が、会社でどのように作られて、最終的にどのような形になって出荷されるのかを、実際に作業工程を見ながら説明をしてもらいました。
 生徒たちは、社員の方からの説明をメモをとりながら熱心に聞き、また生徒からの質問にも分かりやすく回答してもらいました。生徒からは、「丁寧に協力しながら作業を進めていた。」「作業のスピードが速かった。」「不良品を出さないようにしたい。」など、見学して分かったことや作業学習で気を付けたいことなどの感想があり、今後の作業に意欲的に取り組もうとする姿がたくさん見られました。


校外学習(福井市美術館)へ行きました!(小学部低学年)

福井市美術館の共催アトリエを利用して、校外学習を行いました。
コロナ対策のために11月19日・26日の2回に分けて実施し、
1班はマイバッグ、2班は自然素材の壁掛けを作りました。

マイバッグは、透明バッグにシールを貼って飾り付けしました。
様々な色のシールを選んだり、シールシートを好きな形に切って動物やキャラクターの顔を作ったり。出来上がったバッグは、学校に戻ってから買物ごっこなどに使いました。





壁掛けは、様々な木の実や面白い形のパスタを自由に選んで貼って作りました。
材料がズラッと並んでいるのを見て、子どもたちは興味津々。友達や先生と一緒に好きな物を選び、台紙に一つ一つ貼り付けました。





修学旅行(小学部高学年)

 11月11日(木)、12日(金)の2日間、福井県の嶺南地方に修学旅行に行きました。
 大型バスにみんな笑顔で乗り込み、景色を見たり、高速道路を通ることを喜んだり、これからの予定をノートで確認したり思い思いに過ごしました。
 1日目の最初の活動は、レイククルーズでした。船に乗り、湖を回って昼食会場に向かいました。初めて船に乗る児童もいましたが、皆乗り込むことができ、水月湖の景色や風を感じました。昼食後はきのこの森でアスレチックを楽しみました。グループごとに自分たちで決めた順番で回り、体を思いきり動かしました。TeamLab監修のお絵かきタウンでは光の演出を楽しみました。その後、エルガイアで映画を鑑賞し、ホテルに入りました。コロナ禍のため部屋の行き来はできませんでしたが、各自の部屋で今日の振り返りやお風呂など、自分でできることを自分で行いました。ホテルの夕飯はコース料理でした。戸惑う児童もいましたが、順番に出てくる料理やナイフとフォークの使い方など、新しい体験ができました。
 2日目のエルどらんどでは、サイエンスワンダーのコーナーで遊びながら電気のできる仕組みなどを体験しました。アスレチックで体を動かしたりもしました。若狭和紙の家では、紙すき体験をしました。2日間、児童は事前学習で作ったノートを自ら確認して、落ち着いて活動に取り組み、感じたことを振り返りノートに記入することができました。天気にも恵まれ、様々な体験ができました。






遊園地遊び(小学部低学年)

毎年低学年の児童が楽しみにしている遊園地遊びです。コロナ対策で密を避けるために、11月9日から12日の4日に分け、体育館に5つのコーナーを設けて実施しました。今年度は各クラス2日間ずつ遊ぶことができ、各日とても楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿が見られました。各コーナーの紹介と、子どもたちの様子をお伝えします。

★ジェットコースター
箱台車に乗り、ステージからスロープの坂を滑り降ります。二人乗りもOK。気に入って何度も繰り返し乗る子や、滑り降りる時に「わぁー。」と楽しそうな声を上げる子もいました。

★ゴーカート
体育館の半分に作った特設コースを、三輪車などに乗って周回します。子どもたちは、「スタート!!」の掛け声とともに走り出し、思う存分のびのびと楽しんでいました。

★Gボールの島
Gボールを敷き詰めたボールプールに、安全のため網をかぶせたコーナーです。ピョンピョンと元気に弾む子や、ゆったりと寝転ぶ子など、楽しみ方はそれぞれ。大人気のコーナーでした。

★ローリングカー
紐を引っ張ると回転するローラー付きの乗り物に、しっかりつかまって乗ります。広い体育館だからこそのダイナミックな回転を体験することができ、普段味わえないスリルを楽しんでいました。

★バランスボード
バランスがとりにくい不安定なボードに、立ったり座ったりしがみついたりしながら乗り、揺らしてもらいます。体勢が崩れて落ちないようにバランスをとる子もいれば、ゆらゆらと揺られてボードの上でリラックスしている子もいました。

★最後は、「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせて、みんなでパラバルーンをしました。布を持って歩いたり、上下左右に揺らしたりするなど、いろいろな動きをしました。笑顔で体を動かしたり、布が動く様子を下から眺めたりしながら、思い思いに楽しんでいました。

ダイナミックに遊んだり、ゆったりと遊んだりと、一人一人が主体的に遊びたい場を選択し、遊び込むことができた4日間でした。

中学部修学旅行

 10月28・29日の二日間、中学部2・3年生が嶺南地方へ修学旅行に行きました。
 1日目はレインボーラインとエルどらんど、魚釣り体験に行きました。レインボーラインでは、天候にも恵まれて三方五湖などのきれいな景色を見ることができました。エルどらんどでは、サイエンスコーナーやアスレチックコーナーでたくさん体を動かして遊ぶことができました。高浜町での魚釣り体験では、強風の中でしたがアジが釣れるととても嬉しそうな表情をしていました。旅館では、夕食を堪能してからみんなでお風呂に入り、部屋でトランプなどをして楽しく過ごしました。
 2日目は箸匠せいわと千鳥苑、あっとほうむに行きました。箸匠せいわでは箸作り体験をしました。一人一人機械で箸を削り、すてきな模様の箸ができました。千鳥苑では、カツカレーライスを食べてから、お土産を買いました。家族に頼まれたお土産や自分のお土産を楽しそうに選んでいました。あっとほうむでは、各グループでいろいろなコーナーを回っていきました。友達と協力してゲームに挑戦するなどして、科学を体感することができました。
 2日間全員無事に、学校に帰ってくることができました。今年度は県内の修学旅行になりましたが、普段なかなかできない体験をすることができ、よい思い出ができたのではないかと思います。

校外学習(小学部低学年)

 10月22日(金)、28日(木)の両日、校外学習でセーレンプラネットに行きました。コロナ対策として3クラスずつの二日間で行い、両日ともに晴天に恵まれました。セーレンプラネットでは、プラネタリウム鑑賞後、探検マップを用いて、展示コーナーの見学や体験をしました。プラネタリウムの映像では、手遊びや歌が流れたり、親しみやすいキャラクターが登場したりするなど、子どもたちは興味津々。貸し切りでの上映ということで、プラネタリウムへの入出も自由にでき、安心して鑑賞を楽しむことができました。セーレンプラネットの皆様、どうもありがとうございました。