中学部4・5・6組 買物校外学習

7月6日に校外学習「買い物に行こう」を行いました。作業学習で仕事をして得た給料で自分の好きなものを購入する経験をすること、年間を通して買物の経験を重ね、手順を身に付けることを目的に実施しました。実施に当たっては、商品が選びやすく、活動の意図を理解してくださるお店として、近隣のコンビニエンスストアを選びました。

今回は、その1回目の取組。事前に買物の手順を確認し、作業学習で得た給料を確認したり、何を買うかを考えたりして臨みました。コンビニエンスストアの店員さんに御協力いただきながら、どの生徒も、買物の大まかな手順を理解して取り組むことができ、購入したものを嬉しそうに抱えて集合場所に戻ってきました。今後は少しずつ自分で取り組める場面が増えるよう、学習を重ねていく予定です。

小学部低学年 体育発表会

6月2日に体育発表会を行いました。ミニ運動会と題し、「短距離走」、「引っ張る運動」、「やぐら運び」の3種目を行いました。コロナ感染症対策として、二つのグループに分かれて行い、日ごろの練習の成果を発表しました。
短距離走では、ゴールに向かってダッシュ!笑顔で走りきることができました。

引っ張る運動では、籠に括り付けたロープを引っ張る!籠の中身が重いものやロープが長いものなど子どもたちが選んだロープを一生懸命引っ張っていました。


やぐら運びでは、二人一組でやぐらを運ぶ!保護者の方々からたくさんの拍手による応援を受け、練習以上に真剣な表情で頑張る子どもたちの姿が多く見られました。

最後には、教師の「頑張った人。」という問い掛けに、子どもたちは「はーい!」と元気に手を挙げて振り返りをしました。そして、大好きな「ばななくんたいそう」をみんなで踊って、体育発表会を締めくくりました。

高等部 体育発表会

6月9日(木)に高等部の体育発表会が行われました。
天気にも恵まれ、「思いっきりはばたいて 全力を出し切れ みなみっ子」のテーマの下、みんなで一緒に競技をすることができました。
開会式の後、1つ目の種目は、フライングディスクです。高等部全員が参加し、日ごろあまり接する機会のない友達とも交流しながら、フライングディスクを楽しみました。ディスクがゴールに入り、「ナイススロー。」と声が上がると、笑顔があふれ、拍手が送られていました。

2つ目の種目は短距離走で、Cグループは50m走、A、Bグループは100m走を行いました。一人ずつ名前が呼ばれると、自分で考えたポーズを決め、会場を盛り上げていました。「オン・ユア・マーク」でスタートラインにつき、「セット」の号令で構えると、一気に緊張感が高まり、合図で一斉にスタート。ゴールを目指して全力で走る姿が輝いていました。友達からの大きな拍手が、ゴールを後押ししてくれました。

そして、3つ目の種目はリレーです。6m離れた場所からボールを転がし、密を避けながらリレーを行いました。接戦で気合が入り、ボールが速く転がっていく場面もありましたが、どのチームも最後までボールをつないでゴールすることができました。抜きつ抜かれつの熱いレース展開に、大いに盛り上がりました。

最後は高等部全員でダンス「ドラえもん」を踊りました。執行部が前に立ち、全員が息を合わせて、楽しく踊ることができました。
競技以外にも、A、Bグループの生徒たちが一丸となり、テント設営や用具運搬、グラウンドの除草、片付けなど、自分たちの手で体育発表会の場を作り上げてくれました。
暑い中での体育発表会でしたが、自分の力を精一杯発揮して頑張ったこと、友達と一緒に協力したこと、役割に責任を持ってやり遂げた経験や味わった達成感を、今後の学校生活にも生かしてほしいと思います。たくさんの温かい応援ありがとうございました。

校外学習(清掃班)

清掃班は、5月26日(木)にさばえNPOセンターに行きました。
今回は、大会議室と中会議室の掃き掃除、拭き掃除と机上清掃を行いました。6人の生徒が2つに分かれて作業しましたが、どちらの部屋も普段掃除している場所よりも広く、移動する物も多いので、コミュニケーションをとり、作業をすることがいつも以上に必要となりました。中会議室の清掃が早く終わると、「何か手伝うことはありますか?」と大会議室清掃の生徒に声を掛けたり、片付けのときには「水を捨ててきます。」と声を掛け合ったりして協力する場面が多く見られました。
今年度初めて校外で作業を行いましたが、傷を付けないよう、挨拶を忘れないよう、緊張感を持って作業に取り組むことができました。職員の方から「ありがとうございます。」と言われたときには、生徒達の表情がとても明るくなり、達成感を得ることができた様子でした。今回の校外学習で学んだことを、これからの作業学習でも生かしてほしいと思います。

小学部高学年 体育発表会

6月1日に体育発表会があり、玉入れとリレーを行いました。保護者の方々に温かく見守られて、緊張しながらも普段通り元気に体を動かして頑張りました。

〈はじめのあいさつ〉

〈ラジオ体操〉

 

〈玉入れ〉

〈リレー〉

中学部体育発表会

6月3日に中学部の体育発表会がありました。普段の体育の授業と同じようにランニングとボクササイズをしてから、4・5・6組と1・2・3組に分かれて種目を行いました。

4・5・6組は、玉入れと大玉リレーをしました。玉入れでは、背伸びをしたりジャンプしたりしながら、それぞれが入れやすい方法を考えながら取り組んでいました。練習よりも早く全部の玉を入れることができました。大玉リレーでは、大玉を転がして遠い方のコーンを回り、次の生徒にしっかりと渡すことができていました。

1・2・3組は、2種類のリレーをしました。タイヤ運びリレーでは、2人組で息を合わせながら安全に運び、次のペアに渡すことができました。雑巾リレーでは、2つの玉を落とさないように気を付けながら、慎重に力強く進んでいました。

たくさんの保護者の方が見に来てくださり、生徒たちはいつも以上に張り切って取り組んでいました。練習してきたことを堂々と発揮することができた発表会になりました。

校外学習(レザー・縫製班、クラフト班)

5月25日(水)、レザー・縫製班、クラフト班の生徒11名が、作業学習で作った製品をcafe&lunchここるへ納品に行きました。また、道の駅「西山公園」を見学し、どんな商品がいくらで販売されているかなど販売状況を調査しました。レザー製品(クッションやコードバンド)や縫製製品(トートバック、ティッシュカバー)など販売していますので、ぜひ立ち寄っていただけたらと思います。

その後、レザー・縫製班の生徒は、手芸材料店に行き、生地やファスナーなどの材料を購入しました。今回の経験を活かし、これからも多くのお客様に喜んでいただけるような製品をたくさん作っていきたいと思います。