体育発表会(小学部高学年)

5月21日(水)の3・4時間目に、それまで行ってきた活動の様子を見ていただくという形で、体育発表会を行いました。30℃に迫る暑さの中でしたが、保護者の方々に見守られる中、準備運動や走る運動などに普段より張り切って取り組む児童が多く見られました。
特にリレーでは、友達や保護者の方々からの声援を受けながら、腕を大きく振って走る姿が見られました。子どもたちにとって、いい刺激になったものと思います。
多くの保護者の方に御参観いただき、ありがとうございました。

 

万歩ハイク(中学部)

5月1日(木)に毎年恒例の万歩ハイクがありました。ふくい健康の森にある遊歩道や施設周りの歩道を2km、4km、6kmコースに分かれて歩きました。4km、6kmコースは、急な階段を上って山に入り、途中にある展望台で景色を楽しみながら歩きました。2kmコースは、緩やかな斜面が続いている施設の周りを歩き、看板の前で集合写真を撮ったり、咲いている花を見たりしながら楽しんでいました。ゴールに着いてからは、自動販売機に自分でお金を入れ、飲みたいジュースを買って休みました。気持ちの良い天候の中、全員がけがなく元気に完歩することができました。

スクールバスを利用するみなさんへ

スクールバス運行表です。ご確認ください。

R7_4月7日時刻表

R7_4月8日時刻表

R7_SB時刻表

R7 福井ルート(登校・下校2便)

R7 みなみっこ号(下校1便①月曜)

R7 みなみっこ号(下校1便①金曜)

R7 越前バス(登校便・下校2便)

令和7年度バス運行経路(鯖江ルート)

<バスの変更について>
今年度から福井ルートを「みなみっこ号」が、鯖江ルートを「鯖江交通のバス」が走ります。昨年度と変わっておりますので、ご注意ください。

<駐車場について>
今年度4月より「麺場田所商店福井月見店」様「リラクゼーションサロン く.えるぽ」様の駐車場をお借りすることができました。

・月見バス停:「麺場田所商店福井月見店」様の駐車場のバス停側をお使いください。
・京福社団地:「リラクゼーションサロン く.えるぽ」様の駐車場は向かって左側の駐車場をお使いください。                     くれぐれも近隣住民の方のご迷惑にならないようにお使いください。
よろしくお願いします。